2022年12月14日

初めての陶芸体験

こんにちは!

今年はあまり寒くなくて、いいですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

先日、初めて陶芸をしてきましたexclamation×2

多気郡多気町の 『アトリエ プシケ』 さんへ

森の中にアトリエを使ったのかな?と思いきや、自分で木を植えて作った森と聞いてビックリしました。

お洒落な森にお洒落な建物でしたクリスマス
  
IMG_8851.jpg 

           
IMG_0695.JPG


IMG_0698.JPG


室内もお洒落〜

IMG_0701.JPG


芸術センスがゼロなので、大丈夫かな〜と思いながら、優しい、素敵な先生に教えて頂いて頑張りましたグッド(上向き矢印)

簡単に手順を説明しますと
@最初は粘土を丸めて(子供の頃に作った泥だんごを思い出し(笑))
A丸めた粘土をおせんべいの様に薄く延ばして
B型にはめて形を整えて
Cフチの部分を好きな形に整えて
D色付けをして完成(作成中にだんだん芸術家になった気分になり、最後は筆で激しく色づけしました(笑))


IMG_8845.jpg




IMG_5740.jpg



IMG_8848.jpg

窯で焼いてくれるので、出来上がったら、後日取りに伺います
出来上がりが楽しみだな〜グッド(上向き矢印)
  

集中して作業したら、お腹が空いて来たのでランチへGOレストラン

近くにある 『せいわの里 まめや』 さんに行ってきました。

IMG_5748.jpg

店の名前通り、豆料理がたくさんのバイキングで、何を食べても美味しかったです。
いつもの事ですが、欲張りすぎてお腹いっぱい、大満足でしたグッド(上向き矢印)
豆料理は体にいいですよね。
私の一番のお気に入りは味噌田楽でした(笑)

これから、本格的な寒さがやってきますので、みなさん、体調にお気をつけ下さいね〜

いけちぇる☆






posted by 管理者 at 16:20| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: